【頭皮トラブルケア】をはじめよう🫧
みなさんこんにちは!
トップスタイリストの関内です🐣
冬の季節が数ヶ月続いてきて、なんだか最近乾燥がピークにきてる気がします🥺
関内は手のサカサカがまったく治りません🙄
また、頭皮かゆい、フケが出る、ベタつく
脂性肌でも乾燥肌でも、肌のゆらぎを感じやすいのがこの乾燥の季節ですよね🥺
そんな今回は頭皮のトラブルケアについてご紹介したいと思います🫧
💠頭皮ケアのメリット💠
髪は、爪と同じように死んだ細胞なので、美しく育てたいと思ったら、髪が生えてくる頭皮ケアをすることが大切。
日常的に正しいケアを行うことで頭皮の血行促進にもつながり、健康的な髪が生えてくるように。
Q.頭皮トラブルって?🤔
A.頭皮が乾燥したり、ベタついたり、皮膚の伸びが悪い状態のこと!
肌と同じように、水分と油分のバランスが悪いとかゆみが出たり炎症を起こすことも。
また、不規則な生活習慣などの影響で凝り固まった状態も、頭皮トラブルのひとつ。
Q.頭皮ケアはいつからはじめたほうがいい?
A.深刻な悩みや症状になる前に、肌のケア同様、早めに始めるのが◎
10代20代からの頭皮に悪い習慣が積もり積もって年齢を重ねた際に、うねりや薄毛などの症状として表れることも。お肌のケア同様、若いうちに始めるのが吉。
読んだだけでも、自分は大丈夫かな?とドキッとする内容ですよね🥹
頭皮ケアの重要性がわかったところで、まずはあなたの生活習慣をチェック☑️してみましょう!
当てはまる項目が多い人は知らないうちに、不健康頭皮になってしまっているかも🥺
口パソコンやスマホを長時間見ている
口甘いもの、脂っこいものを摂りすぎる
口紫外線を浴びる機会が多い
ロー日中同じ体勢でいることが多い
口睡眠不足
口シャワーの温度が40度以上
ロシャンプー後、濡れたまま就寝する
口シャンプーやトリートメントを直接地肌につけている
口カラーリングやパーマを月に2回以上している
ロシャンプーをしない日がある
口毎日髪をきつく結んでいる
これら悪習慣を続けると、ベタつきや乾燥となって表れることも・・
そうすると↓このような悩みに繋がります
では、どうやって改善すればいいのか🥺?
サロンでできるケアと自宅でできるケアを今回と次回に分けてご紹介していきたいと思います!!
今回はサロンでできるケアから◎
それは、圧倒的にヘッドスパです✨✨
当店でおすすめの3つのメニューをご紹介します!
乾燥頭皮、バタつき頭皮どちらにも効果的かつ簡単に試せるスパとしておすすめなのが
💠Aujua炭酸マッサージシャンプー💠
高いクレンジング効果と血行促進
炭酸の力で頭皮の皮脂汚れはもちろん、毛穴に残ったカラー剤やスタイリング剤、髪に付着したシリコンなどをしっかり取り除いてくれる。炭酸の働きによって血行が促進され、健康的な頭皮に。さっぱりとした爽快感が味わえます。
乾燥肌におすすめなのが
💠クリームヘッドスパ💠
しっとりと保湿して髪にもまとまり感◎
ヘッドマッサージとトリートメントが融合しヘッドスパ施術。
頭皮専用のスパクリームをつけて頭皮をもみほぐし、栄養をたっぷりと与えて髪にもうるおいをプラス。深いリラクゼーション効果を味わうことができます。
バタつき頭皮におすすめなのが、
💠ゾンビ細胞除去(クレンジング)スパ💠
頭皮の毛穴をクレンジングして健やかに◎
スカルプシャンプーや酵素などを用いて頭皮の毛穴をしっかりと洗浄。健やかな頭皮に導くことを目的としたヘッドスパ。気になる匂いを抑えたり、毛穴の詰まりが取れて髪の立ち上がりが改善される。
気になったものや、自分に合いそうなメニューはあったでしょうか?🫧
もうひとつ全メニューにプラスするとさらにパワーが倍増するのが、炭酸シャワー🚿です!
医療用にも使われてるほど細かいマイクロファインバブルと炭酸が両方出るシャワーで、さらにアルカリ除去もできます◎
🔹ご紹介したメニューの料金表🔹
・Aujua炭酸マッサージシャンプー
¥1650円
・クリームスパ
¥3300円
・ゾンビ細胞除去スパ
¥3850円〜¥7700円
・炭酸シャワー
¥2200円
いかがだったでしょうか?
サロンでのヘッドスパはリラクゼーションだけの目的ではなく、髪の健康を考え、健やかな頭皮を育んでいく大事なケアのひとつです🙋✨✨
家で毎日ケアを心がけるのは大変という方には、是非サロンで1ヶ月に一回、頭皮ケアをしてあげるたけでも違ってくると思います!
是非ご検討下さい✨✨
次回は家でできる頭皮ケアもご紹介したいと思います☺️
0コメント